2014年04月12日  鹿児島県垂水市垂桜から日帰り
 メ ン バ ー  単独
行    程  垂桜登山口7:23~見晴らしの良い岩8:12~鞍部8:30~9:04大箆柄岳山頂9:22~垂桜登山口10:47
  3時間24(休憩含)    上り累積標高差 約670m

山    名  日本300名山・高隅山(たかくまやま)の最高峰・大箆柄岳(おおのがらだけ)(1236.4m)
天    候  曇り


スマン峠への道は崩落の影響でゲートが閉まっていた。垂桜登山口に変更して向かう。
霞んでいたが大きな山並みが見える。海が近いので意外に高くも見える。
長いダート道が続く、車高の低い車は要注意だ。
高隈山はこの山塊の総称で、その最高点が大箆柄岳。

そして桜島がどんな姿に見えるのか楽しみだが、生憎曇り空だ。






歩きやすい登山道が続く。
滑り易い岩にロープがあり、そこから桜島が?
今日も霞んでいて肉眼でも見えにくいのだ。
兎に角山頂へ急ごう。午後から天気は下り坂だ。
急ぐ気持ちとは裏腹に急坂になり、滑り易い窪んだみちもあり、スピードが落ちる。
稜線の道は背丈以上の笹のトンネルだった。

 
稜線分岐
暫くは

山頂から見下ろすと垂水の街が見下ろせて、桜島も多少見えてきた。ボンヤリだか雄大さは浅間山や御嶽の雰囲気にも似て見えた。
左上に薄く見えるのが桜島


南へ続く高隅山塊の山並み



林道から振返ってみた大箆柄岳



下山後は桜島へまわり下からシッカリ眺めさせて貰った。


周回道路南側からの桜島


周回道路東側からの桜島




道の駅たるみずに併設の「湯っ足り館」は350円、安さは格別。

TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
 百高山と標高2000m超の山  日本100名山
  日本200名山  日本300名山