2014年05月16日  福井県勝山市いこいの森からの林道登山口から日帰り
 メ ン バ ー  単独
行    程  いこいの森からの林道登山口11:45~取立山12:57~避難小屋13:17~水芭蕉群生地~コツブリ山13:32~沢渡る14:17
 ~大滝14:30~登山口14:55
   計 3時間10分(休憩含)  上り累積標高差 約450m
山    名  取立山 (1307m)
天    候  曇り時々晴れ


残雪のヤブ山の予定だったが雪解けは以外に早く断念した。行く先を変えて登山道のある福井経ヶ岳を目指してやってきた。
前日の昼前に着き、午後から登れる山を調べ、聞き覚えのある取立山に登る。





平日とは云え登山口の駐車場には意外にも多い車の数だった。
水芭蕉の群生地が有るらしく丁度シーズンとのこと。
新緑の中を緩やかに登って、取立山は近かった。
時計回りの人が多いのか、どんどん下って来る人と摺れ違った。




明日登る経ヶ岳が見えている。
  

山頂を反時計周りの方向へ下ってゆくと避難小屋。
その少し先には水芭蕉群生地の案内柱があり、一周出来る散策コースになっていた。


群生地から先へ僅かに登り、こつぶり山。
そして見晴らしの良い道を大滝まで下る。


この下り道の途中には色んな花が咲いていて和ませてもらった。
花の名前に疎い私には確かな事は分からないが見ているだけで楽しい。
写真も何枚か撮ってみた。帰宅してから調べてみたが、名前は確かかどうかは判らない。

   

ミズバショウ
  ミツバオウレン
 
   
 コブシ

 ミネザクラ

 
ムラサキヤシオツツジ
 

 イワナシ
 

 

ムラサキカタバミ 
   


大滝


ブナもよかった

 
サンカヨウ


スミレの仲間



殆ど同じ根曲がりの木は豪雪に耐え抜いてきた証なのだろう



下山後の温泉は、勝山温泉センター「水芭蕉


TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
 百高山と標高2000m超の山  日本100名山
  日本200名山  日本300名山