ビジターセンターから見た掃部ヶ岳 
 2015年05月28日  群馬県高崎市榛名湖、日帰り周回
 メ ン バ ー  単独
行    程  榛名湖ビジターセンター7:10~8:16掃部ヶ岳8:23~硯岩8:45~国民宿舎の登山口9:03~9:32鬢櫛山9:50~烏帽子ヶ岳10:28
 ~10:53榛名富士登山口11:05~11:40榛名富士11:52~ビジターセンター12:20
   計 5時間10分  全行程の上り累積標高差1100m
山    名  日本二百名山・榛名山・掃部ヶ岳 (1449m)鬢櫛山(1350m)、烏帽子ヶ岳(1363m)、榛名富士(1390.5m)
天    候  曇り


スタートはビジターセンター、まだ殆ど人影はない。榛名山(はるなさん)は榛名湖を中心に囲む山群の総称だ。
少なくとも最高峰の
掃部ヶ岳(かもんがたけ)と榛名富士は登っておきたいが、折角だから一周してみよう。






天気予報は曇り時々晴れだったが、朝この山は曇っていた。少しは晴れてくれることを期待して湖岸を歩き始める。
登山口がある筈の場所まで来たものの、そのような道標は見えない。
小さい公園の道を右往左往していると上に繋がる山道が見つかった。でも、あまり踏まれていないような道だった。
少し進むと右手からのしっかりした登山道に合流した。


湖岸から標高差にして僅か350mの山頂は直ぐだった。曇っているせいもあり、展望が効くのかどうかは分からなかった。
一息入れているところへ若者が二人やってきたが、私は直ぐに下り、硯岩へ向かった。

その後、鬢櫛山(びんぐしやま)、烏帽子ヶ岳、榛名富士へと回る


ビジターセンター前の駐車場
  掃部ヶ岳

 硯岩は断崖の上。真下に榛名湖を見下ろせる。
左は烏帽子ヶ岳

  硯岩を下ると。、閉館中の国民宿舎の横に下りた。


対岸に榛名富士 
 
鬢櫛山は木立の中で展望なし
 

 烏帽子ヶ岳への道はこんなにしっかり整備されている
山頂は広かったが展望利かず。

  烏帽子ヶ岳を下ると、ここのの登山口にはお稲荷さんと鳥居。
 
 
榛名富士山頂の社
 

温泉を右手に見て榛名富士の登山口へ。

新緑の中、急な坂道を登り山頂へ。
ここは東側の相馬山や二ツ岳の展望ができるところ。

直ぐ近くにはロープウェイ駅があり、
この山頂までロープウェイが運んできた観光客が多い。

つつじの多い道を下り、榛名湖一回りが終わった。



下山したころようやく晴れ間が出てきた。
見通しもよくなって来たので湖岸で寛ぎ、登ってきた山をゆっくり眺めてみた。

ビジターセンターから榛名富士を見上げる。


右手奥の相馬山から左へ榛名富士、烏帽子ヶ岳、鬢櫛山


右、烏帽子ヶ岳    左、鬢櫛山


一周しても大した距離でもなく楽しく歩けた。
ただ、少し離れてはいるが相馬山へ登らなかったのが心残りだ。


TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
 百高山と標高2000m超の山  日本100名山
  日本200名山  日本300名山