No,320 大所山(1345.8m)と琵琶の滝
別名=百合ヶ岳


林道より大所山(おおどころやま)ズームイン

2002年4月4日 日帰り
メンバー 単独   
行程 奈良県川上村、下多古林道〜大所山 往復   登り70分 下り60分
琵琶の滝 往復  往復50分程度
天候

前夜、黒滝村で車中泊し、車で吉野スーパー林道を南へ走る。前日の夕方降った雨は大峰の山では雪となって大天井ヶ岳も山上ヶ岳も銀色に輝いて見える。

 
吉野スーパー林道より、樹氷の大天井岳

川上村の高原集落へ下り、R169を南に折れ下多古集落へ。
此処から林道を西へ、琵琶の滝入り口のスペースに駐車。登山道は右の杉林にある。「百合ヶ岳へ」の道標がある。暫くは谷沿いに登り右に折れ、すぐ左に折れる。踏み後程度の急な坂道を30分、振り返ると勝負塚山の鋭い山頂が見えてくる。尾根に取り付く手前の道が分かり難いがテープはしっかりと残っていた。

 
勝負塚山

尾根道を南西方向に10分で山頂にたどり着いた。ブナ林の山頂は池木屋山や、桧塚などの北部台高の山に良く似た雰囲気で静かで落ち着いている。東には白髭岳や大台ヶ原が広がり、南には山上ヶ岳や稲村ヶ岳、西には大天井岳、四寸岩山が良く見える。やっぱり思っていたとおり眺めの良い山だった。

  
山頂にて                                        山頂より山上ヶ岳

  
尾根より山頂を望む                                        白髭岳

登山道は地図に載っていなかったが踏み後や赤テープはきっちり残っていた。
同じ道を下る。
駐車場所から階段があり「琵琶の滝45分」の標識がある。カタバミの咲く沢沿いの道を右にカーブしながら約20分で琵琶滝が見えてくる。ちかずくにつれ迫力は増し飛沫がかかる。落差は50メートルほどあり、先日テレビ放映されたほどの素晴らしい滝だった。

      
登山口

TOP                BACK