戦場ヶ原と男体山
 2011年10月02日  二荒山神社から日帰り
 メ ン バ ー  単独
行    程   二荒山神社6:30~3合目7:00~四合目7:20~七合目8:10~八合目8:359:10山頂9:20~四合目10:52~二荒山神社11:30
山    名  男体山(2486m) 
天    候  曇り


神社の脇には参拝者用と別に登山者用の駐車場が用意してあった。
登山道は神社の中を通って登る。男体山は二荒山神社の御神体山で有ると言う事で登拝用として五百円を支払い、お護りを頂いて登る。






中禅寺湖と男体山




石段が終わると木の階段。
その後は滑りやすい斜面の道が三合目迄続いた。
若者達はペース配分が分からないのか、この辺りでも音をあげている者がいる程。
三合目から四合目迄は車道歩き。



ここは4合目

本格的な急登は四合目からだった。六合目から八合目は岩を掴んで登る所が増えてくる。
天気は中々予報通りにはならない、午前中の晴れ予報もずっとガスの中だ。
冷たい北風が吹いている。



七合目の小屋前では、何とこの山を千二百回以上を登っておられるチャンピオンの86才の元気な老人に出会った、有名人らしい。
爪の垢でも・・・・と握手をお願いした。


八合目


山頂は格別風も強く寒かった。温度計は2度、体感温度は冬山並みだ。
寒すぎるのでエネルギー補給だけしてスグに下山へ。山頂からの展望はゼロだった。



下山中で出会った人、凡そ100人。若者も多いし団体ツアーも二組。
日曜とは云え、やはり人気の山であった。

中腹から見下ろす中禅寺湖



下山後は昨日散策した戦場ヶ原を抜けて湯ノ湖畔の湯元温泉に浸る
温泉=湯の家旅館

湯元温泉がある湯ノ湖と紅葉






湯ノ湖と男体山

TOPへ  山へ残した足跡  大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡  百高山と標高2500m超の山  日本百名山