2011年10月03日  菅沼登山口から日帰り
 メ ン バ ー  単独
行    程  菅沼登山口7:00~8:08弥陀ヶ池8:25~9:15山頂9:25~五色沼避難小屋9:55~10:05五色沼10:35~弥陀ヶ池11:05~菅沼登山口12:10
山    名  日光白根山(2577.6m)
天    候  


2500mを越える山では一番北にあるのが日光白根山。
道路沿いには広い駐車場があったが、それは茶店の駐車場なのか登山者が駐めても良い所なのかはよく分からないので登山口の直ぐ近くに駐めた。









少しづうつ登るに連れて足元には今朝方降った雪が残っている。
ニュースでは今シーズン一番の冷え込みになると言っていた通り寒い朝だ。
あまり汗もかかなくて済むのではあるが急に冬が来たようで慣れない身体には寒過ぎる。




そうしているうちに弥陀ヶ池に出た。その右手、上を見上げると白く薄っすらと新雪を頂いた白根山が目に入る。
多少ガスが残っていたが青い空も出ている、まさに三段紅葉。








登ってゆくに従い霧氷と紅葉と笹や緑の森のコントラストには目を見張る。



奥が菅沼 手前は弥陀ヶ池


最後の登りが近づき、岩場が多くなった。



ウッカリしてルートアウトしたようだ。気が付かずにルンゼ状の岩場を登る。
戻るのもヤバくなったようだったが草付きに辿り着く。草も凍っているので滑り易い。




慎重にピークらしき所を目指して登ると右手から巻いて来た道に出てホッとする。前に三人連れが居た。
山頂はこのピークを少し下り、登り返した所にあった。

風が強い。山名板の寒暖計が氷点下3度を差していた。






五色沼避難小屋を経由して五色沼へ。






此処で白根山を仰ぎ軽食とした。
これ程の絶景にはそう簡単に出会う事はないだろう。しっかり目に焼き付けて下山した。




下山後の登山口の茶店で300円のすいとん。

キノコ入り具沢山、温かくて格別だった。今もあの味を思い出す。

後日、武尊山に登った時に見えた日光白根山の表情


温泉丸沼 座禅温泉
TOPへ  山へ残した足跡  大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡  百高山と標高2500m超の山  日本百名山