第三高原から見えた山頂
 2013年08月17日  岐阜県中津川市加子母 乙女渓谷キャンプ場から 日帰り
 メ ン バ ー  単独
行    程  乙女渓谷キャンプ場から二ノ谷コースで出発6:157:15夫婦滝7:30~鎧岩8:11~カモシカ渡り8:50~分岐~兜岩を見る8:57
 
~兜岩~第一高原9:50~第三高原10:2010:45山頂11:3012:15分岐12:30~三の谷登山口13:48~乙女渓谷キャンプ場14:15

  8時間
山    名  小秀山(1981.7m)
天    候  晴れ
カメラの故障か、不調でまともな写真が無い。何とか耐えれる数枚を使う。




夫婦滝の手前で烏帽子岩を見上げた

登山届けを提出し、盆休みで賑わうキャンプ場の横の橋を渡り、滝の多い二の谷コースへ向かう。

直ぐに現れたのは幅の広い立派な木の階段。
いくつかの滝を巡りながら岩壁の間を階段は続いている。

折角撮った筈の滝の写真もほぼアウト。


夫婦滝を眺めながら一休み。
水量はあまり多くは無いが落差80mは迫力がある。

カモシカ渡りを登り切った岩場からは展望が広がる

少し平坦なところに出ると天に突き刺すような兜岩を見る。

此処から急登が始まった。

鎧岩、カモシカ渡りと見所はあるが結構厳しい登りが続く。



岩を掴んで兜岩の上に出た。太陽ギラギラで汗は滴り落ちている。疲労はピーク。

兜岩の上から御嶽と真ん中に小秀山山頂の小屋も見えた。


幸いにもここで急登は終わり、第一高原からは水平道の筈だ。
見る限り残り1.8km程の山頂まで標高差は然程無いが随分遠く見える。



第一高原、第二高原、第三高原と水平道を歩き僅かに登りきると山頂の小屋に到着。
山頂はそこから1分も掛からない所だった。


 山頂からは御嶽山が大きく見える。
中央アルプスも薄っすらではあるが、山名がわかる程度に見えていた。


小屋に入り風を通す。気温は20度。
僅かの間の昼寝が誠に気持ち良い。

小屋の造りには細かい配慮が伺える。管理もゆき届いている。
それに伴ってとても綺麗に使われている。泊まってみたい小屋の一つだ。








薄っすらと中央アルプスの山並み


下山の三の谷コースは緩やかなジグザグ道。
単調だが、膝に負担の少ない下りに最適の道だった。

三の谷登山口からは林道歩き30分で出発点のキャンプ場に着いた。

前日の経ヶ岳よりも楽だろうと思っていたのは大間違い。
結構キツイ登山だった。

この暑さはまだ続くのだろうか、ソロソロ秋風が欲しい。

TOPへ  山へ残した足跡  大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡  百高山と標高2500m超の山  日本百名山