登山口の登山届ポストは地べたに落ちていて使えない状態だ。
ゲートからは古い林道が続く。草ボウボウもあり今は使われている様子はない。 崩れた林道の2つの沢を横切る結構長い距離だった。
最初は良い道、綺麗な林が続いた
|
|
流された林道は沢を渡る
|
もうここは草茫茫
林道歩きが終わり、そこが1合目となっていた。
1時間余り歩くと広い展望台に壊れたベンチがある。ここからは山頂がよく見える。
高山の雰囲気を持った山だ。
この先は右から回って進む
|
足元が見え難い
|
|
雨が降れば水の流れとなりそうな凹んだ道
|
山頂直下まで来れば花が多くなった
|
|
残りの200mは急坂となり見晴らしも良い。
|
昨日の遊楽部岳と違い今日の長万部岳は楽だった。低い標高にしては高山の雰囲気がある。
展望の山名は確認できなかった。
この山で見た花
|
ハクサンチドリ
|
|
タニウツギ
|
フギレオオバキスミレ
|
|
サンカヨウ
|
エゾイチゲ
|
|
ベニバナイチゴ
|
アカモノ
|
|
エゾカンゾウ
|
カラマツソウ
|
|
ゴゼンタチバナ
|
マイズルソウ
|
|
シラネアオイ
|
★花の名前は調べたものですが、絶対の自信はありませんので悪しからず!
温泉は 黒松内温泉「ブナの森」
|
|