|
||||||||||||||||
然別湖は北海道で一番高い標高にある湖である。 この付近にある山は火山の噴火で固まった岩の間に出来る風穴が多く、中は気温が低いため本来は高山にしか生息しない筈のナキウサギを 見ることが出来る。 以前に登った東ヌプカウシヌプリや白雲山付近のガレ場が生息地となっているが今回見ることは出来なかった。 ![]() ![]() ![]() 前夜の降雪で然別湖への道路は白くなっていた。まだ雪もチラついている。
雪が止むまで1時間余り湖畔で待ったが止みそうもなかった。 ![]() 一旦諦めて街へ下ったが青空が出てきて再び挑戦する。 出発が遅くなってしまったので、当初の天望山から東雲湖への周回する計画は取りやめて、白雲山だけのピストンに短縮した。
|
||||||||||||||||
|