鋸岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳
 2017年12月01日  長野県駒ヶ根市・戸倉山キャンプ場登山口から戸倉山へピストン
 メ ン バ ー  単独
行    程  戸倉山キャンプ場登山口12:50~13:40展望ベンチ13:45~金明水13:55~
 ~14:08
戸倉山西峰・東峰14:45 ~展望ベンチ15:02~戸倉山登山口15:40

 計 6.5km  2時間50分(休憩含)   上りの累積標高 約640m
山    名  戸倉山(1680m)
天    候  晴れ


午前中に登った大川入山は阿智村。
飯田山本ICから高速道で駒ヶ根で降りる。そこから東へ駒ヶ根市街を抜けて戸倉山キャンプ場へ。
午前中の疲れもあったけど雪を頂いた南アルプスを間近で見ることが出来る戸倉山は楽しみだ。
でも、急いで登り、今日中には大阪へ帰らなければならない用事がある。





この山も地元に親しまれた山ではあるものの、この時期、しかも平日のこの時間には誰もいないキャンプ場だ。

明瞭な道標に従いキャンプ場から登ってゆく
  緩やかな落ち葉の道
 

この登山道は二万五千図の地形図には載っていないが実に良くできた道だ。
殆ど傾斜角が変わらい。リズム良く歩けるので疲れない。

 展望ベンチからの木曾駒ヶ岳方面  生憎西側は雲が多い

 
 
これは報恩の伝説の猿の松
 
ここまで約1時間 この先が水場だ


水場・金明水には東屋もあり休憩するには丁度良い
 

西峰山頂到着

こんな感じで展望ポジションは最高の戸倉山


西峰から展望  左から仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳


一際格好良い塩見岳の右には少し離れて荒川、赤石、聖の三千メートル峰が見える。
  
東峰はもっとよく見えるかも知れない

東峰へ向かい30~40mで避難小屋があった。
中にはゴザが敷かれていた。
サッシに隙間があったので多少すきま風は入ってきそうだ。
冬場は厳しいかも。

 
  東峰山頂の薬師如来像

 

東峰からは仙丈ヶ岳の左側の甲斐駒ヶ岳や鋸岳がよく見える。



昨年登った地蔵尾根から仙丈ヶ岳が目の前に見えて懐かしく感じた。


もっと左に眼を向けてみる。遠くに見えているのは蓼科山のようだ。


再び西峰に戻り南の方の展望を楽しむ。
左端の塩見岳、離れて荒川三山、赤石岳、大沢岳、聖岳までもよく見えている。
これほど透き通った空気も珍しい。素晴らしい眺望に登ってきた甲斐ありだ。


私が南アルプスで一番好きな山が孤高の山、塩見岳だ。この姿はいつ見ても何処から見ても格好良い。


大満足の戸倉山を後に、駒ヶ根の「こぶしの湯」に浸かり、日にちが変わる前に帰宅できた。



TOPへ  山へ残した足跡(日付別)  山へ残した足跡(山域別)   大峰へ残した足跡  台高へ残した足跡 
日本300高山                  日本100名山
  日本200名山  日本300名山